1:2017/07/30(日) 12:05:26.083 ID:
漫画アシスタントだって背景やモブ描けなきゃっぽいし
2:2017/07/30(日) 12:06:10.278 ID:
カイジ路線
4:2017/07/30(日) 12:06:32.931 ID:
露店商
5:2017/07/30(日) 12:08:04.588 ID:
画廊でもやれば
6:2017/07/30(日) 12:09:14.009 ID:
>>5
扱う側ね

あまり考えたこと無かったなぁ
7:2017/07/30(日) 12:09:55.954 ID:
色塗り
8:2017/07/30(日) 12:10:23.860 ID:
印刷屋
12:2017/07/30(日) 12:15:53.540 ID:
デザイナー
13:2017/07/30(日) 12:23:27.956 ID:
漫画雑誌編集者
14:2017/07/30(日) 12:29:08.593 ID:
進撃
15:2017/07/30(日) 13:00:10.391 ID:
もうここ数年はエロゲCG彩色でも背景専門とかいて
そこまで絵描けなくても問題ねーな
キャラの色塗りの影の配置パターンだけ覚えられる頭があればいける
16:2017/07/30(日) 15:25:24.685 ID:
やはり扱う側かなー
17:2017/07/30(日) 15:37:09.510 ID:
べた塗みたいな仕事
デジタルなら色分けの仕事とか
丁寧さがあれば絵の上手い下手は関係なくできる